横浜に新しい観光名所。YOKOHAMA AIR CABIN
横浜でYOKOHAMA AIR CABINというロープウェイが運行開始されました。
横浜と言えば中華街や山下公園、マリンタワーなど有名な観光名所がたくさんあります。
最近では動く実物大のガンダムなどもお目見えしていますね。
2021年の横浜の新しい名物はYOKOHAMA AIR CABINという名前のロープウェイです。
桜木町駅前から630mの空の旅
桜木町駅前の乗り場からみなとみらい21地区のワールドポーターズ横浜付近の運河パーク駅の630mを約5分で結びます。
ゴンドラは8人乗りで、全部で36台で稼働します。全36台がバリアフリー対応になっています。バッテリー式冷房も完備して夏場でも安心です。
山にあるロープウェイなどは2台が行ったり来たりするタイプですが、YOKOHAMA AIR CABINはスキー場のゴンドラに似た仕組みで運用されるようです。
運河パーク駅の周辺にはみどころが満載
運河パーク駅側にはコスモクロック21の観覧車やショッピングモールの横浜ワールドポーターズー、カップヌードルミュージアム、赤レンガ倉庫などのみどころもたくさんあります。
YOKOHAMA AIR CABINの詳細 料金・営業時間
運用開始は2021年4月22日
運賃は大人1000円 小人500円
営業時間は10:00〜22:00 (状況により変更される場合があります。詳しくはYOKOHAMA AIR CABIN公式サイトをご確認ください。)
冷房完備でバリアフリーにも対応の新しいロープウェイ YOKOHAMA AIR CABINで横浜ベイエリアの空中散歩を楽しんで見ませんか?